特色

食育活動
 食育年間指導計画に基づき、園庭や「月一園」を活用した栽培活動や収穫物の調理、食育活動の開催を通して、「育てて食べる経験」から食育を推進します。また、親子の共有体験や家庭と連携した望ましい食習慣の形成を図って、幼児の健康な心身を育てることを目指します。

体力向上
 運動遊び教室の開催や、園内の環境や遊具の活用により、運動の意欲を高め、体力の向上を図ります。

保幼小連携
 併設小学校、近隣の保育園との連携を計画的に実施し、互恵性のある活動を進めます。また、子育て支援の充実、就学前教育カリキュラム、アプローチカリキュラムの活用を通して、小学校への円滑な接続が図れるよう、家庭、地域とともに発達や学びの連続性を視野に入れた教育を推進します。

園内研究
 「わくわくしながら遊ぶ幼児を育てる~一人一人の探究を支える環境と援助の工夫~」を研究主題として、全教職員で指導力の向上を図ります。また、「色と形」をテーマに設定し、東京すくわくプログラムに取り組んでいます。